概要
【日時】2018年5月26日(土) 14:00~17:00
【会場】長崎県総合福祉センター 会議室
(長崎市茂里町3番24号 Tel:095-846-8603)
【主催】株式会社 内田会計事務所
【参加費】3,000円(お一人様税込)
※当社クライアント様は無料
【定員】先着50名様
【講師】株式会社M&Cパートナーコンサルティング 取締役
医療経営コンサルタント 酒井 麻由美 先生
【会場】長崎県総合福祉センター 会議室
(長崎市茂里町3番24号 Tel:095-846-8603)
【主催】株式会社 内田会計事務所
【参加費】3,000円(お一人様税込)
※当社クライアント様は無料
【定員】先着50名様
【講師】株式会社M&Cパートナーコンサルティング 取締役
医療経営コンサルタント 酒井 麻由美 先生
メッセージ
地域医療ビジョン策定や地域包括ケアシステム構築の推進が折り込まれた2018年診療・介護報酬同時改定が目前となりました。
本セミナーは、株式会社M&Cパートナーコンサルティング取締役の酒井麻由美先生を迎え、最新の情報をもとに今から取り組んでいくべき対応策などの内容をお伝えします。
講師紹介
株式会社M&Cパートナーコンサルティング 取締役
医療経営コンサルタント 酒井 麻由美 先生
医療法人勤務を経てヘルスケア経営研究所のメンバーに。
2017年9月より株式会社M&Cパートナーコンサルティング取締役に就任。
診療報酬・介護報酬の現場向け指導だけでなく、レセプト分析から改善後のシミュレーション、広報活動まで医業・介護経営全般をトータルにサポートしている。